Photo by Edgar Castrejon on Unsplash
更新:2019年1月24日
※ これは Linux ビギナー向けのテキスト。 Linux と Windows のパーティションやブートローダに精通しているのならば読むだけ時間の無駄。
デスクトップパソコンを持っていて Windows OS が入っているけど Linux も使ってみたいという人も結構いると思う。 Windows を仕事や大学で使わざる得ないけど、LinuxをメインOSにしたいとか、当方みたいに普段 Linux で様々なタスクを行って Windows でゲームだけしているという人もいる……かもしれない。
現代の Linux インストールメディアのほとんどは Windows とのデュアルブートを非常に簡単行ってくれる。しかしそこから自分で1つ変更を加えようとなると手のつけようがないほど面倒になる。
大学の講義に使うノートPCをマルチブート環境にしようとOSインストールし、設定を破壊した日には地獄を見るだろう。
今までの当方の経験から Linux 同士の共存ならばともかく、1つのドライブに全く異なる OS を同居させるのは止めておいた方が良い。本稿では3つの理由と解決策をご紹介。
続きを読む