レビュー

KOSS PORTA PRO用YAXIパッドをレビュー

「KOSS PORTA PRO」は音質は見た目に反して重低音がよく出る高音質なヘッドホンです。超軽量なため装着感も思いのほか良く、長時間使っていても快適です。 しかし耳に乗っけるオンイヤーヘッドホンなので一度イヤーパッドがヘタってくると耳の...
Linux

Linux:Easy Anti-CheatとBattlEyeが正式にProton対応へ!!

まえがき ゲーム企業大手2社が開発しているチート対策プログラム、Epic Games社の「Easy Anti-Cheat」やElectronic Arts社の「BattlEye」はネイティブにLinuxへ対応はしていました。 ですが多くのゲ...
Linux

Steam Deckの課題とLinuxゲーミングにもたらすかもしれない未来

まえがき 今までPCをPSPやNintendo Switchのような携帯ゲーム端末の大きさまで小型化しようという試みは何度も行われてきたが快適に遊べるデバイスはなかなか登場しなかった。 しかし、近年のプロセッサやストレージデバイスの進化によ...
Windows

「EaseUS Todo Backup Home」レビュー、操作性が良く多機能なバックアップソフトウェア

まえがき 例のウィルスが世界中で流行し自宅で仕事をする人が急激に増え、自分自身でPCのデータを管理することがますます重要になってきた。また電子の世界では標的のデータを暗号化して人質にとるウィルス、ランサムウェアが昨今猛威をふるっており毎日ニ...
ハードウェア

KOSS PORTA PROをディタッチャブル化、MMCX取り付け

ポタプロが断線してしまった。無理やりケーブルを引っ張るということはしなかったが何度も落としたり割と乱暴に扱っていたのが祟った。その結果、右側のドライバから音が出なくなってしまった。ケーブルをよじるとたまに音が入ることから恐らくケーブル内の銅...
Linux

[Linux] /dev/shmと/tmpの違いと役割

まえがき 本記事では /dev/shm と /tmp の使い方や役割について調べてわかったことをご紹介。ディストリビューションによって扱われ方がそれぞれ微妙に違いがあるらしいが本稿執筆にあたっては Arch Linux をつかっている。 ま...
Windows

ほとんどのPCはWindows 11にアップグレードされない、できないという話

先月電撃的な開発発表がされたWindows 11。その際、今年のクリスマスシーズンにリリースすることと最小システム要件も発表された。またWindows 10HomeおよびProのサポートを2025年、つまり4年後に終了することを正式に発表し...
Linux

Linux : ImageMagickで高速画像処理

ImageMagickはLinux、Windows、macOS、iOS、Androidなど、様々なOSで動くクロスプラットフォームな画像処理ソフトウェア群。GPLでライセンスされたオープンソースソフトウェアのため様々な場面で権利関係を気にせ...
ハードウェア

ハッキングもできるWifiアダプター 2021

2023年度版を執筆しましたので下記のリンクからどうぞ 本記事は不正アクセスを助長する目的の記事ではなく、あくまで学習目的で執筆した記事である。くれぐれも人様のWi-Fiをうっかりクラッキングするのに利用しないよう注意してほしい。許可のない...
Linux

Zsh インストールから初期設定まで

Zsh(Z shell)はPOSIXを採用しているシステムの多くが標準搭載しているBash(Bourne-again shell)と比べ、非常に拡張性の高いコマンドシェルだ。2019年にmacOSに採用されたことで急激にシェアを拡大した。 ...