ヘッドホン

Linux

Linuxでヘッドホンをチューニングしよう

ヘッドホンを購入したは良いけど音のクセが強すぎたりベースがしょぼかったりといった経験がある方は多いのではないでしょうか。ヘッドホンのチューニングはパソコンやスマホに接続されていればイコライザーを使って案外簡単にできます。イコライザー(EQ)...
ハードウェア

アシダ音響「ASHIDAVOX ST-90-05」を実機レビュー

どうも、理想の軽量ヘッドホンを探し求めている者です。一目惚れして購入したアシダ音響さんのオンイヤーヘッドホン「ASHIDAVOX ST-90-05」をレビューしていきます。デザイン外見は昔の図書館においてそうな形のヘッドホンです。一切無駄を...
ハードウェア

「KOSS KPH30i」レビュー 装着感が最高なPorta Proの後継ヘッドホン

KOSS といえばレトロな外見に似合わず元気な低音が出るポータブルなオンイヤーヘッドホン、「Porta Pro」が有名です。「KPH30i」はその後継機とも言われているヘッドホンです。KOSS KPH30i は 2017年 に発売された比較...
レビュー

KOSS PORTA PROユーザ必須?YAXIパッドをレビュー

「KOSS PORTA PRO」は音質は見た目に反して重低音がよく出る高音質なヘッドホンです。超軽量なため装着感も思いのほか良く、長時間使っていても快適です。しかし耳に乗っけるオンイヤーヘッドホンなので一度イヤーパッドがヘタってくると耳の接...
ハードウェア

KOSS PORTA PROをディタッチャブル化、MMCX取り付け

ポタプロが断線してしまった。無理やりケーブルを引っ張るということはしなかったが何度も落としたり割と乱暴に扱っていたのが祟った。その結果、右側のドライバから音が出なくなってしまった。ケーブルをよじるとたまに音が入ることから恐らくケーブル内の銅...
ハードウェア

「Soundcore Life Q20」ANC Bluetoothヘッドホン レビュー

本記事ではポータブル充電器などで有名な Anker 社が発売しているヘッドホン「Soundcore Life Q20」をご紹介。6,000円を切るお値段でアクティブノイズキャンセリング(ANC)を搭載している Bluetoothヘッドホンだ...