先月 Xfce を使い始めたばかりだが、また Gnome にデスクトップ環境を戻した。 Xfce は軽量で使い勝手も素晴らしいけど、どうもミニマリストの自分には Gnome の方が自分に合っているようだ。デスクトップ全体の統一感が良いのだ。
Xfce から Gnome デスクトップに戻る際に少し問題が発生した。外付けドライブを自動でマウントし、アイコンをクリックすればファイルマネージャが立ち上がるよう設定しているのだが別のアプリを開いてしまうようになってしまった。
Xfce のファイルマネージャや Thunar のため、ただ Xfce をアンインストールしただけだとディレクトリの関連付けが Thunar のままになってしまっている。
新しいデスクトップ環境や特定のアプリをインストールしたときに関連付けがリセットされてしまうのが原因らしい。
そこで GNOME のファイルマネージャーである Nautilus に関連付けを戻すための設定を行う。
どのフォルダでも良いので右クリックし「別のアプリケーションで開く」→「ファイル」→「選択」
拍子抜けするほど簡単だがこれだけで関連付けが元に戻る。
Eyecatch image by by Maksym Kaharlytskyi on Unsplash
コメント