Tech Tips

Linux

Linux&Windows混在環境でのバックアップとファイルシステム

自宅では Linux を使っているが、ときどき Windows 搭載のノートPCを使うことがある。こういった特殊な状況下でオフラインストレージにデータをバックアップするとき、どのファイルシステムを使うか悩むことになる。ファイルシステムによっ...
Linux

Linux:「Adapta」マテリアルデザインを採用した美しいテーマ

Adaptaの開発は2020年に終了しました。最新のGNOMEやGTKアプリケーションの表示が壊れてしまう可能性が高いので使用しないほうが良いです。 統一されたデザインを取り入れることで操作性を向上させる「マテリアルデザイン」。Google...
Android

PINE64は買いか否か

2016年6月23日 2012年にRaspberry Pi が世に出てから大企業を巻き込んで色んなシングル・ボード・コンピュータが開発された。去年キックスターターで公開された「Pine 64」もその一つで、元Appleの技術者が設計に携わっ...
Linux

Linux:特定のマウスがUSB機器をクラッシュさせる問題

ここ数日、突然USB機器がマウス、キーボードも含めて全部ハングアップするという大変不愉快な現象が発生。 USBポートを変えて抜き差ししても改善せず、システムをサスペンドして復帰すると操作が回復します。 真っ先に思い浮かんだ原因は搭載している...
Android

Huawei MediaPad M1 8.0 (403HW) root権限取得とその他小ネタ

Y!Mobile 版Huawei MediaPad M1 (403HW) Y!Mobile からHuawei MediaPad M1が機種代金無料、通信費毎月1GB500円の3年契約で投げ売りされていたので購入しました。しかし、ローカライズ...
Linux

[Linux] RAMディスクを使ってファイルアクセスを高速化

前書き 補助記憶装置(ストレージ)は SSDが普及したことによりストレージの読み書き速度は劇的に改善されましたが、まだまだメインメモリ(DRAM)に比べて遅く、多くのシステムでボトルネックとなっています。 そこで DRAM上に RAMディス...
Windows

VVVウィルス ってなに?対策は?

VVVウィルス ってなに? VVVウィルス とは、悪質なサイトのFlash広告などに埋め込まれた身代金要求型のウィルス(ランサムウェア)です。Windows系OSのみに感染し、有志の実験で 7、8 や最新の 10 への感染も確認されています...
Android

Linux : Nexus端末にTWRP(リカバリ)導入方法

Nexus に TWRP (Team Win Recovery Project)を導入する方法を解説します。 このサードパーティのリカバリを導入することにより、システムのバックアップ、復元、データのワイプ、ROMのインストールなど様々なこと...
Linux

Linux で Nexus のファクトリーイメージを焼く

Linux 環境での Android カスタム情報とかあまりないから自分用のメモとしても載せておきます。ROM焼き失敗した時に非常に便利です。まあ Linux 使ってる人は英語を読解できる人は多いだろうしやり方自体簡単だからGoogle公式...
Linux

Firefox高速化、RAMキャッシング編

2022年4月14日 ウェブブラウザはウェブサイトにアクセスする際にキャッシュと呼ばれるデータをダウンロードします。このPCに保存されたデータは再び同じサイトなどを閲覧する際にも利用され、ページの読み込みを高速化することができます。 本記事...