ハードウェア ほとんどのAMD CPUは16MB BIOS ROMまでしか認識しない問題 Photo by Christian Wiediger on Unsplash AMDが方向転換、B450とX470マザーボードでZen3をサポートすることを発表 AMDの公式アカウントが海外の掲示板Redditにて、B450... 2020.05.20 ハードウェア
Tech Tips AMD Ryzen:メモリのオーバークロックとタイミングを調整して性能を引き出す 概要 近年のAMD Ryzenブームのためか中古で高性能な第1、第2世代Ryzen CPUが安価に手に入りやすくなっています。 またIntel CPUの供給不足などでメモリ価格も下落したことから大容量高品質なDRAMもかなり安... 2020.05.07 Tech Tipsハードウェア
ハードウェア 「TUDIA MERGE」頑丈でスタイリッシュなスマホケース まえがき TUDIAは2014年に創設された割と新しいアメリカの企業なのですが、品質が高い頑丈なスマートフォンのケースを作ることで有名です。年々確実にそのブランド価値は高まっている印象です。 海外のスマホケースのランキングでも... 2019.12.07 ハードウェア
ハードウェア 「TP-Link Archer C6 V2」格安なのに高速・多機能な無線LANルーター、レビュー 「Archer C6」はTP-Link社のミドルレンジモデル無線LANルーターだ。 4,000円以下で購入できることもありAmazon JPで星4つの評価、レビュー件数700以上を獲得している。 当方は条件として、MU-MIMO 対... 2019.09.08 ハードウェア
ハードウェア リテンションクリップ式のCPUクーラーの楽な取り付け方 「Thermaltake Contac Silent 12(CL-P039-AL12BL-A)」をメインPCにインストールしたときにクリップが硬すぎてマザーボードが破損しないか心配になった。 Amazonや海外のレビューでも... 2019.08.31 ハードウェア
ハードウェア Thermaltake「Contac Silent 12」安いが確かな静音・冷却性能 Ryzen CPU に付属してくるクーラーはそこそこ優秀なのだが音と夏場の空冷性能に不安を覚えたのでサードパーティのCPUクーラを探すことにした。 Contac Silent 12 を選んだ理由 旧PCに使っていたサイズ社の「... 2019.08.31 ハードウェア
ハードウェア ユニクロの3WAYバッグが優秀すぎる ユニクロの3WAYバッグ。デジモノではないが購入してみてかなり満足感が高かったのでご紹介。 このバッグは手持ち、肩掛け、背負(リュック)の3形態の使い方が出来る3WAYバッグだ。 クォリティが高く、自己主張をしないシンプルなデ... 2019.08.27 ハードウェア
Tech Tips 「Xiaomi Redmi Airdots」の初期化方法 Xiaomi Redmi Airdots は左右独立して使えたり、デフォルトは右イヤホンで動画音楽を再生する端末と通信するが、左イヤホンに通信させることもできる。この際、誤った操作をすると左右で音量バランスが違ってしまったり、片方しか端末... 2019.08.15 Tech Tipsハードウェア
ハードウェア 「Xiaomi Redmi Airdots」クォリティが高い格安完全ワイヤレスイヤホン 「Redmi」はスマートフォンなどを作ってる Xiaomi 社のサブブランドだ。最初はただの下級モデルの商品ラインアップだったが、人気が出てきたことから Mi シリーズなどとは別のブランドとして売り出されるようになった。 原... 2019.08.14 ハードウェア
ハードウェア 「DURGOD TAURUS K320」1万円以下、Cherry MX搭載の堅牢メカニカル・キーボード 品質、デザインともによく、値段もそこそこ安い茶軸搭載のテンキーレスキーボードを探していたら本機に出会った。 本機は10,000円を超えない値段でCherryMXキースイッチ搭載している。おそらく最安ではないがかなり安いメカニカルだ。... 2019.06.24 ハードウェア